ブログ

懐かしい匂いがした〜♫

ッて 懐かしい曲があったよね。
ひと昔まえにね。

数年前に 近所のとある 幼馴染みのご実家が
改築されて 庭園や庭木が
随分と様変わりしたんですよね。

桜を始め いろんな樹がね。。。
その中でも この時期に ひときわ目を引いたのは
金木犀!

あそこには 無いはずやのに
ほのかに あの香りが 漂ってきました。

最初は なんやったっけ、、と思い
夏のシャツを 畳んでいると。。。

懐かしい曲、、じゃなかった
懐かしい匂いが。。。

そういや 大黒摩季って
最近、観ないねww

懐かしくないですか?

15の夜

ちょっと ご無沙汰しました。

さて、、
サントリーローヤル。
少し懐かしい 特級ボトル。
縁あって 数本、、流れ着きました。
ハーフボトルの衛兵付きw

随分と昔、、
知人宅で 満月の夜に
盗み飲みしたのが コイツw

当時、、発売したての
コレまた サントリー烏龍茶で割って。

なんとも 柔らかくて 呑みやすいと。。。

しかし後日、自宅にあった
同じローヤルを 同じ烏龍茶で 割ってみた所、、
まったく 美味しく感じない。

盗み酒が 良かったのか
今は東京の奴との 時間が 楽しかったのか。
まあ 両方やろね。

未だに あのウーロン割りを超える
ウーロン割りは。。。

また 満月の夜、、
数十年ぶりに
東京と高知の離れた場所でも
同時に杯を交わしたいな。。。

どんなに離れていたって
月ほどでは ないんやから。

喫茶店

普通の喫茶店が 好きです。
明るすぎない店内に 大きすぎないBGM
なんなら 音なしでも。

最初の職場は BGMが無く
会話や足音が それ代わり。
なんなら フロントの呼び出しベルも含めてw

私が仕事前、喫茶店に 求めるのは
独りの時間と言うのが 多いかな。。。

もちろん 美味しい 珈琲や紅茶も 大事です。
けれど 日常では やはり時間かな。

BARにも 求められている事は
様々だと思います。

時間や空間、、当然 お酒も。

時間を忘れて ゆっくりと。。。

何かの お手伝いが 出来ればというのが
当店の コンセプトです。

不断とは違う 非日常の 大切なお時間。。。
ご自由に
愉しんで頂ければと 存じます。

ただ 周りの自由を 愉しんでおられる方々の
邪魔だけは 野暮というものです。

今日も 暖かな時間を ありがとう。
さて、、イチバン落ち着く空間に 戻りましょかね。

Search

About us

About Usこちらのサイトでは、K’s BARの情報を随時、公開していきます。
また、お店の情報だけに限らず店主自身の思いや今までの『お酒』を通しての付き合いなども掲載していくつもりでございます。
K`s BARと同様ぼちぼちと運営して参りますのでごゆっくりお付き合い下さいませ。
またお気付きの事や予約、質問などお問い合わせがありましたら電話でもメールでもお気軽にお願いいたします。
これからも末長いお付き合いのほど何卒よろしくお願い致します。
店 主  島崎 菊雄
クレジットカード
QRコード