Archive for 2023

倉庫

行ってきました。
 1ヶ月ぶりかなf^_^;

奥の方は 何を置いているのか
 すっかり忘れておりますw

画像の みかん箱には 背が低いボトルしか 入らず
 上の段か 段ボールに。

もう少し 整理しないと ヨロシクないのですが
 良い配置を 思い描けず、、手付かずの 言いワケに。

そんなこんなでも
 幾つか 探している ウイスキーは あるのですが
 お目当て以外のボトルしか 見つからずw

当然かww

そおそお、、
 先日のロングロウは 2010のIWCの
 シールが貼っていたのは 確認できました(^^;

年内に もう一度、行くつもりですが。
 何を 持ってくるかは マッタクの未定です。。。

ちょっとした 大物が 見つかれば、、
 見つかれば、、、、。。。?

電器屋

ひさしぶりに 某川の土手沿いで 営業されている
 老舗の 喫茶店、、? 
 いや、、レストラン?
 カフェレスト?

ゴーヤジュースで 有名なw
山岳地に ありそうな お店に。

アイドルタイムが ないというと
 やはり 喫茶店なのかなァ。。。

いつもは 店名のついた スペシャリティを 頂くのですが
 本日は 唐揚げ焼き飯。
 ちゃんとした↑メニュー名ですよww

完食できるか 少し不安でしたが、、
 結果は 僅差で 勝利。

カレーも バリエーション豊富やし
 定食も 多いので
 再訪時が 楽しみになる お店ですね。

アルコールは ウイスキーと ビールのみ。
 ウイスキーは 角瓶との事。

近所の 元ソムリエを お呼びして
 イッパイなんてのも 楽しそうですな。。。

意外と バス停も 近いし 便数も多いようなので
 来年からは この辺りで
 ランチや 仕入れが 増えそうやな。。。
 

外遊

そろそろ 年も仕舞いに 向かい
 毎年の事ながら 年末らしくない 年末に。。。

色んな商戦が 前倒しし過ぎのような気がして
 尚更 らしくなくなっているのかな、、と。

年内の外遊は もうほぼ行けないのかな。
 今年は 個人的な理由で あまり外遊には
 出掛けられなかった 1年でした。

休みの日の 夕方に 2軒ほど
 麦酒を 呑みに出たりは したのですが。

研修も 1年ぶりとなり、、
 ただ ちょこっとは。。。w

来年は もう少し 遊ぼうかと 思っていますww

さて、、年内も あと少し、、
 師は 走り出しましたが
 K’s BARは ゆっくり営業しますね。。。

早いモノで 師が 助走を 始めました。
 気温も少しづつ下がり
 やはり 12月に 入ったのだと 改めて感じます。

皆さん、、秋が 短かったと 言われますが
 今年は特に 寒さが 遅かった分、、
 私は 秋を 十分、、楽しめました。

とは言うモノの 毎年 企んでいる
 紅葉は 拝む事が 叶わず
 残念ながら またしても 持ち越しへw

そんなこんなで ラスト1ヶ月。
 変わらず ゆっくり営業しますので
 宜しく お願いいたします。。。

ケータリング後に、、

つい先日の ケータリングは
 ひさしぶりに 日曜日。

夕方開宴で 帳が 降りきった頃に 御開き。
 
こうなると困るのは 晩餐。
 日曜日に 食事だけってのは 寂しいw

と言うのを 言いワケに ちょと外遊へw

電車通り添いを 南に渡り
 鏡川の手前を 西へ。。。

カウンターに 収まり 〆さばで スタート。

ボチボチと 外周りを 数軒ほど 梯子サケ。

ラストの お店で 同級のチンと ばったり。
 少し過ぎましたが 酔い時間を 過ごせました。

そろそろ お節の案内も出だす 今日この頃。
 ウイスキーも ええけど ブランデーも、、
 お酒も 衣替えなのかな。。。
 

海越え

実は、、と言うか
 snsにも アップしてますので ご存知かと。

3年半ぶりに 海を越え 山を越え、、w
 四国から 本土に 上陸したのは もお一年前。

今回、、1年ぶりの 研修は 大阪。
 画像は 丸ビルと ヒルトンの 狭間。

高校を卒業し 行きだけは 飛行機。
 空港バスで 降り立ったのは ココでした。

こんなに 見上げる風景に 圧倒され
 生きていけんのかwwって 思うたのは
 もおサンジュウスウネンマエw

ひさしぶりに ヒルトンホテルの
 回転ドアを くぐり 館内へ。。。

回転ドアの 初体験も ココやったな。
 手で押さなくても 自動回転。
 ドキドキもんですた。

今回の 研修会場は 最上階の
 元ウインドウtheワールド。

いわゆる スカイラウンジだったのですが
 スカイバンケットに 変わっていました。

あの華やかな ライブステージも
 カウンターも 無くなってた。。。

刻と言うものは。。。

李白バーも 無いもんね。

とは言うても スペインイベントの 開催者の
 M氏にも ご挨拶させて いただき
 さて、、呑むかッてトコで
 N村さんと ばったり!

N村さんとは 研修再開後の 渡航4回とも
 お逢いしているという なんたる偶然w

今回も たくさんの方々に
 お世話になりました!

この後は 三ノ宮に移動です。
 10月31日の 三ノ宮に 恐れながら
 続くのか、、?

復帰

最近、、各snsでも 少しアップしてますが
 少しずつ 研修 復活の兆しが。

と言っても まだ 大阪と神戸しか
 行けてませんが。

それに向けて 昼間に 散歩しています。
 しばらく 10,000歩越えは していなく
 ちょっとした 足慣らしw

で、、近所で ランチ後に 散歩。
 信号で 止まると 石碑が 目に留まりました。

読んでみると、、
 この辺り(高知城北側)には
 明治時代に 火力発電所が あったそうで。

初耳の事だったので 少し びっくり!
 考えてみれば そりゃ電気は 通っていたから
 発電所が あっても オカしくはないよね。

と言うか 無いと オカしい。

石碑は 何となく 通りすがりには
 目に留まっていましたが
 少し前までは あまり 気にしていませんでした。

石碑は 間違えて消去f^_^;

興味のある物を 観に行った時を 除いてw

最後に東京に 行った時に
 研修の在り方に ついて
 自分の中に 少しばかり 変化を 感じていましたが。

今年は 県境を 越えられるかは 分かりませんが
 来年からは ちょこちょこと、、

飲酒量も 食事量も 狭まってきましたし
 楽しみ方も 変わってきたのかな。。。

さて、、随分と ネタも溜まり(過ぎw)
 消化していかないとね。

で、、ブログ更新も ぼちぼちやって行けたらなw

いつもの事ながら

ずいぶんと間が 開いてしまいました。
 このアプリ?は 毎日、、使っているんですがねf^_^;

ケータリングも 少しばかり 落ち着き
 また 散歩を チラホラ。

近所で ランチ巡りしながら
 公園を ぶらぶら、、と。

以前も 少し 触れたのですが
 スグ近くの公園は すっかり 様変わり。

遊具も めっきり少なくなり
 変わらないのは 樹木の方々。

変わらないといっても
 スクスクと成長は しているワケで。

深夜、、いやw朝方に 帰路に着いていると
 今年も 金木犀の香り。

ブランコのあった 場所の 金木犀。
 自宅まで ほのかな香りを 届けてくれます。

コレぐらいが ちょうどやね。
 今ドキは 雪隠みたい、、とはならんよねww

束の間の 秋の装い。
 散歩途中の 金木犀も もう少し 楽しめたらな。。。

雨宿り

先日の仕事終わり、、
 徒歩にて 帰宅中に 通り雨に 遭遇。

自宅まで あと 3分ほどでしたが
 やむなく 某ホテルの軒下にて 雨宿り。

店を 出る時に
 折りたたみ傘、、と
 一瞬、考えたのですが
 某アプリ×2の 天気予報は 降らない。と。

結果的に 10分ほどで 通り過ぎたので
 良かったのですが
 最近の 予報には 惑わされますね。

来週には 県境越えを 予定しているので
 新しい傘を 購入するか 迷い中。
 折りたたみ傘も エエのが 出てるもんね。

先ずは 今日も 通り雨が 抜けましたなww

大阪なら ホテルに 即日配送とか あるんやろな。。。

昼下がり

すっかり 朝晩は 心地良い 風が吹き、、
 散歩がてらの 帰宅が 楽しくなりました。

そんな 日曜日の 昼下がりを
 前日の 適量アルコール補給で 迎えました。

チェッカーも 穏やかな数値でしたので
 ノア子さんで 久方ぶりに 東方へ。。。

ココ最近は ありつけていなかった
 すじ煮と 小茄子の炊いたんを 求めてw

自宅から 約30分弱。
 目的地に 到着。

先客は 3組ほど。
 皆さん、、人生の大先輩ばかりw

定席が 空いていたので 確保後、、
 カウンターへ 獲物の 物色w

ありましたよ!
 すじ煮も 小茄子も!

無いのは アルコールだけw
いや、、頼めないダケww

あとは 和え物に ご飯と 汁椀。
 昼には 豪華すぎる お膳。

もう少し 最寄駅が 近かったたらな、、
 なんて思いながら ススムお箸。

晩酌用の 鮎の甘露煮を 包んでもらい
 会計後に 少し遠回りで 海を 感じながら 帰宅。

英気も 養えたトコロで
 いざ 甘露煮。

炭酸は 1本で 足りるのかな、、w
 そして 明日の朝は どう迎えるのかww

全ては 鮎に 占ってもらえるw

Search

About us

About Usこちらのサイトでは、K’s BARの情報を随時、公開していきます。
また、お店の情報だけに限らず店主自身の思いや今までの『お酒』を通しての付き合いなども掲載していくつもりでございます。
K`s BARと同様ぼちぼちと運営して参りますのでごゆっくりお付き合い下さいませ。
またお気付きの事や予約、質問などお問い合わせがありましたら電話でもメールでもお気軽にお願いいたします。
これからも末長いお付き合いのほど何卒よろしくお願い致します。
店 主  島崎 菊雄
クレジットカード
QRコード