ブログ

今年初

今年 始めての 中華に 行って来ました。

 自宅近所の 中国菜館さんへ。

 

ホント 近所の 中華屋さん、、な 感じの お店です。

 日曜日に 営業なら 宴会したいな。

 

オーナーご夫妻は 大陸出身者の様で

 あちらの 家庭料理っぽいのが イイ感じです。

 

本日の メニューは 麻婆丼に 決定!

 餃子も 付けようかと 思いましたが 自粛。

 こちらの 餃子は 三種類ほど ありまして

 それぞれ 揚げ 蒸し 茹で、、と 調理法が 選べます!

 

定食も 有ったんですが

 今日は ちょっと 辛いのに 惹かれました。

 

さて 今日の 営業が 終われば

 朝イチで 大阪に 飛びます。

 

何か 仕入れて来ますので

 また お知らせしますね!

 

 

うどんツアー (独り編)

先日 うどん店の はしごツアーを 決行w

 ええ 独りでw

 

起き抜けに 久しぶり、、でもないケド

 うどんを 欲す。

 

で 徒歩にて 出発。

 先ずは 一軒目。

 

前から 某紙などに 掲載されていて

 興味は あった お店でした。。。がw

 

入った瞬間 ちょっと 嫌な 空気が。

 頼んだ メニューが 良くなかったのか

 あんまり ヨロシクない 印象でした。

 

まぁ アタシの 好みじゃ 無かっただけでしょう。

 で 気分転換に もう一軒。

 

こちらは 数年ぶりの 再訪。

 以前は ちょっと 麺が 伸びていたし。。。

 何て 思いながら 暖簾を くぐりました。

 

で ちょっと チャレンジ!

 カレーうどん!

 

結果。。。

 惨敗。

 

こちらは カレーが 水っぽい(゜゜)

 ちょっと。。。

 

ココ 最近の カレーうどんは

 当たっていたので。。。

 

さすがに もう一軒の 選択肢は 無くw

 帰宅へと 就きました!

 

すると K代姐さんから 電話。

 実家へ 食事に ご来店とのコト。

 

帰ると ちょっとした ご進物が。

 先日の お礼だそう!

 

こんなトコロで 気分一新!

 姐さん! Kさん!

 ありがとうございました!

 

家人と ありがたく 頂戴いたします。

 さて 今日も 頑張れますな。。。

ハンバーガー

結構 好きです。

 デビューは 小学校の時の ロッテリア。

 当時の ニチイでした。

 

水泳を 習っていて

 親が 迎えに来るまでの

 待ち合わせ場所。

 

当店の 前の 移動販売の ハンバーガー。

 こちらは 11歳の時に 初体験。

 両親が 呑みに 行った帰りの お土産。

 日曜日の 昼飯に。。。

 

マスタードが 辛いのが 苦手やったな。。。

 

現在は 自宅の ご近所。

 フェニックス・バーガーさんに 寄らさせて頂いております。

 

こちらの 店主は ご同級生。

 学校は 違うんですけどね~。

 

こちらでは 大抵 お願いする メニューは 決まってます。

 それは。。。ベーコン・チーズ・バーガー!

 中々 ボリュームが あって 楽しいですね~!

 

ランチなら セットが お得です。

 http://phoenix-burger.jp

 

テイク・アウトの メニューも 豊富です!

 また 焼きドーナツ等の 甘いモノも あります。

 

電話で 注文しておけば 待たずに 済みますよ~(^_^)v

Search

About us

About Usこちらのサイトでは、K’s BARの情報を随時、公開していきます。
また、お店の情報だけに限らず店主自身の思いや今までの『お酒』を通しての付き合いなども掲載していくつもりでございます。
K`s BARと同様ぼちぼちと運営して参りますのでごゆっくりお付き合い下さいませ。
またお気付きの事や予約、質問などお問い合わせがありましたら電話でもメールでもお気軽にお願いいたします。
これからも末長いお付き合いのほど何卒よろしくお願い致します。
店 主  島崎 菊雄
クレジットカード
QRコード