ブログ

サリー会

最近、とんと ご無沙汰だった

 サリー会。

 

先週は 納会で

 FBにも 投稿が ありましたが

 結構、人数も 集まり

 楽しい 納会と なりました。

 

先日は 納会後の サリー会。

 丁度 仕事が 終わりかけに

 近所の 一杯飲み屋の 大将が

 一軒、 お誘いに 来てくれまして

 朝、六時までの 居酒屋さんへ

 滑り込みセーフw

 

 

最近、土曜日限定で

 朝まで 営業されている

 柳町の ”居酒屋やす”さんへ、、、

 

鮪刺しと 冷や酒。

 隣席から お裾わけの ハムかつ。

 

それから うど家で 店主と 合流。

 缶チューハイ 片手に 日曜市の 焼き鳥屋さんへ。。。

 

いつもの 懐かしい コース。

 そして ひろめ市場へ。。。

 

サクッと 呑んで

 旨味屋さんで 〆の 味噌汁。

 

2週連続の 休み前、

 仕事明けの お楽しみ。

 

年内は あと 大晦日のみ

 店休と させて 頂きます。

 

本日は 冬至ですね。

 ワタシは 中ノ橋の 蕎麦屋さんで

 柚子の 薫りのする 蕎麦を 頂いて来ました。

 

皆さまは、冬至を 愉しまれましたか。。。

-12月20日- お知らせ。。。

バランタイン・ファイネスト 陶器ボトル
宮城峡 シングル・カスク 5年 封切しました。
 ファイネストは 2000年ボトルも 開封しています。…

燻製ビーフ・カレー限定 2食あります。
 ご飯でも バケット添えでも、、、

今週に 入り、グッと 冷え込みが 厳しくなりました。
 冬至も 近づき 年末の 装いに なって来ましたね。
 
そろそろ 忙しなく なって来ましたね。
 当店は 31日まで 休まず 営業いたします。  
 
今年も あと 僅かですが
 皆さま、どうぞ 宜しく お願いいたします。。。
 

校友会

先日、母校の 校友会が 催されました。

 1年に 1度、12月の 第1土曜日が その日です。

 

ここ 数年は 同級の 3人で 参戦。

 うち 1人は ウチの 店の前で スナック?を 経営。

 もう一人は 不動産屋です。

 

今年は 母校の 在籍していた クラブが

 全国大会に 出場するので

 足取りも 軽く。。。

 

しかし 残念ながら 部の 先輩には ほとんど 逢えず。

 その替りと 言っては 失礼ですが

  ラグビー部の 先生と ゆっくり お話が 出来ました。

 

ちょっと 感動したのは

 3年の 二学期の 成績に ついて

 覚えて 頂いていたコト。

 

先生の ほぼ 答えが 出ないはずの 問題に

 解答するコトが 出来、

 いい 評価を 頂いたコトです。

 

マーケティングの 問題で

 熟考しなくても ツテが あれば

 答えられる 問題でしたがw

 

当時から 周りの方達には

 ホント、助けられています。

 

で 時間も 中締めへ 向かうトコロで

 私たちも タイム・アップ!

 それぞれの 店に 戻って 行きました。

 

年末の 土曜日に 集まるのは

 中々、難しいコトでしょうが

 毎年、盛大に 行われます。

 

校歌斉唱し 応援歌を 唄い

 エールを 切るなど 懐かしく

 ある意味 禊の 様なモノですねw

 

さァ 今年も 僅かと なって来ましたが

 師の 走りに 負けないくらい

 愉しんで 行きましょうね!

 

それでは、、、    

Search

About us

About Usこちらのサイトでは、K’s BARの情報を随時、公開していきます。
また、お店の情報だけに限らず店主自身の思いや今までの『お酒』を通しての付き合いなども掲載していくつもりでございます。
K`s BARと同様ぼちぼちと運営して参りますのでごゆっくりお付き合い下さいませ。
またお気付きの事や予約、質問などお問い合わせがありましたら電話でもメールでもお気軽にお願いいたします。
これからも末長いお付き合いのほど何卒よろしくお願い致します。
店 主  島崎 菊雄
クレジットカード
QRコード