ブログ

東京研修-1-

九州研修の 報告も 終わらないまま

 先日 東京出張へ 行って来ました。

 

この時期の 東京は 初めてで

 サクラの 多さに 感激しました。

 

本当に ちょっとした 沿道でも

 桜並木が 続いているんですよね。

 

来年は 東京で 花見かw?

 

今回の 出張の 目的は ウイスキー。

 いわゆる ボトラーズ・ウイスキーの 展示試飲会でした。

 

ボトラーズと言うのは

 ウイスキーを 創っている 蒸留所から

 他の 企業が 樽ごと 購入し

 それを 自社ブランドとして ボトル詰め販売される ボトルです。

 

今まで そんな イベントは 恐らく 無かったのでは。。。

 

行ってみると 歩くのも ママならない程の 大盛況。

 

しかし スーツ・ケースくらい クロークに

 預ければ 良いのに。。

 ナンテ 思っちゃった ご仁も 居られましたw

 

さすがに 混雑過ぎて

 早々に 撤退。

 

外は 春の 大嵐w

 傘も 役に 立たない位。

 

とは 言っても ハラは 減るw

 

さて 食前酒は たんまり 呑んだコトやし

 昼飯は どうすっかな。。。

 

 

天婦羅か 蕎麦か。。。

 はたまた。。。?

九州研修-3

さて 随分 引っ張りました 九州研修。

 そろそろ 続編を、、、

 って もう 前回も お忘れですよね(^_^;)

 

前回、その後は。。。

 例のランチ・タイムも 終了。

 いざ 長崎へ。

 

先ずは ホテルに チェック・イン。

 そして スグに ロビーに 集合。

 

周辺の 散策へ。

 

初めての 長崎市街。

 旧い (失礼!) 町並みは 情緒に 溢れ

 何か 落ち着く 雰囲気ですね。

 

行きたかった お店も 日曜日の為 ほぼ お休み。

 でも ココで 奇跡が 起きる!

 

何となしに 雰囲気のある 暖簾の おでん屋さんに 入店。

 風情に 溢れる 店内。

 いさぎの酔い メニュー。

 

カウンターの 外側の 会話を 聞かれていた 店主さんが 不意に 一言。

 ”高知の方ですか”、、と。

 

聞けば ご両親が 高知の 出身で

 ご本人さんも 生まれは 高知とのコト。

 

何たる 廻り合わせ。

 しかし このアト 長崎の 中華街の 予定。

 後ろ髪を 引かれながら 暖簾を アトに。。。

 

結果的に おでんを 堪能すれば 良かったww

 

この 想いは 次回の 長崎訪問の お楽しみに。。。

 

大将!

 是非とも ツーリングで 高知に お見えの際は

 ご連絡、お待ちしてますね。。。

 

おでん、本当に 美味しかったです!

 その後、アタシの 周りで おでんネタが 尽きませんw

 お1人 おでん屋さんを 開業しようかと 勘案中らしいですw

 

いやぁ、、

 次は いつ 伺えるかな。。。

 

酒敵

明日、 旧知の 酒敵が

 大阪より 帰って来ます。

 

大阪へ 行けば 仕入れに 付き合って

 クルマを 出してくれたり

 お世話に 成りっぱなし。。。

 

高知の ホテル時代に

 知り合ったのですが

 しょっちゅう 一緒に 朝まで 呑んでましたw

 

気が付けば

 45日間  毎日 一緒に 呑んでまして。。。

 

あの頃は 若かったw

 

ムコウで 家庭を 持ったので

 中々 呑む機会は 恵まれなかったのですが

 十年近くぶりに 席を 供に します。

 

当時 一緒に 行っていた お店は ほとんど 現存してますが

 中には 閉店や スタッフが 替っている お店も。

 

お互い 呑む量は 随分 減ったけれど

 その分 ゆっくりと 杯を 重ねたいモノです。

 

と言う事で

 3月27日(木) は

 接待の為 臨時休業と させて 頂きます。

 どうぞ 宜しく お願いいたします。

 

また 30日(日)・31日(月)

 研修出張の為 お休みと させて 頂きます。

 

誠に 勝手では ありますが

 重ねがさね どうぞ 宜しく お願いいたします。

Search

About us

About Usこちらのサイトでは、K’s BARの情報を随時、公開していきます。
また、お店の情報だけに限らず店主自身の思いや今までの『お酒』を通しての付き合いなども掲載していくつもりでございます。
K`s BARと同様ぼちぼちと運営して参りますのでごゆっくりお付き合い下さいませ。
またお気付きの事や予約、質問などお問い合わせがありましたら電話でもメールでもお気軽にお願いいたします。
これからも末長いお付き合いのほど何卒よろしくお願い致します。
店 主  島崎 菊雄
クレジットカード
QRコード